2012/08/05 超渇水の鷲見川
8月5日(日) さて・・・ 朝6時くらいに行こうと思っていたら、地区の神社の清掃奉仕があって、出なきゃならん事になって午前8時にロッドじゃなくて、竹ぼうきもってミンミンうるさいセミが鳴く日当たり良好の掃除場所がオイラのポイントになっちまった。 解放されたのは午前9時。高速をぶっ飛ばして、午前10時半にゃ、鷲見川到着。 しかし・・・ 鷲見川もあつい。 おまけにずーと雨も降らずで超渇水。 はじめはドライで釣り上がったけど、いまいち・・・ それじゃぁ、ハズカシ・ミニで・・・。 24pのイワナ君でした。 お昼にいとこと会う約束だったけど、都合付かずになって、午後5時になってしまった。6時にゃ帰宅予定だったけど、この先、いとこと会うことも滅多にないだろうということで、午後5時まで釣ることにした。 弁当を食べてから、源流部へ。 ハズカシ・ロングWとセミロングWのテスト。 結構、反応があるけど、威嚇のような感じで、アタックはあるが、バレが多かった。これは魚任せになるのか、なんとか克服できるのか?は、わからん。 5時になったので、いとこ宅へ。 夕飯もごちになって、帰宅は夜10時。 朝から、午後5時まで。真夏の渇水の渓。ポイントが無いから、ズンズン進むし、一日中釣り歩いて、かなり疲れた。
|